[instagram-feed]
2014年02月20日
リンパマッサージの工程!!!
お元気様です!!
リンパマッサージの工程を紹介したいと思います!!
{そもそもリンパマッサージってなんだろう??}
★リンパ液の流れが良くないとうまく廃棄物が
排出されず身体に溜まってしまします。
溜まった廃棄物はいわゆる毒素なので、
むくみや、肩こり、肌荒れの原因となります。
※リンパ液の主な働きは、古い細胞や血液の
かけらなどの廃棄物や脂肪を運び、やがて
血液と合流し尿として体外へ、排出することです。
はい~~~~!!次に工程を説明していきます!!
①洗顔(5分) ふわふわの泡で優しく肌を包み込んで
洗い上げます。

②リンパの圧迫(1分) 体中のリンパが集まる「鎖骨リンパ節」を押して
溜まった廃棄物を押し出しリンパ液の流れを
良くします(スムーズにします)。

③リンパマッサージ(10分) マッサージ専用ジェルを使用し
リンパを優しく流していきます。

④ふき取り(3分) アロマ香りのHOTタオルで、
優しく包みふき取っていきます。

⑤パック(6分) 化粧水をたっぷり含んだフェイシャルマスクで
お肌のキメを整え、潤いを与えます。

以上リンパマッサージの工程となっております!
みなさん是非!是非!お試しください!!
リンパマッサージの工程を紹介したいと思います!!
{そもそもリンパマッサージってなんだろう??}
★リンパ液の流れが良くないとうまく廃棄物が
排出されず身体に溜まってしまします。
溜まった廃棄物はいわゆる毒素なので、
むくみや、肩こり、肌荒れの原因となります。
※リンパ液の主な働きは、古い細胞や血液の
かけらなどの廃棄物や脂肪を運び、やがて
血液と合流し尿として体外へ、排出することです。
はい~~~~!!次に工程を説明していきます!!
①洗顔(5分) ふわふわの泡で優しく肌を包み込んで
洗い上げます。
②リンパの圧迫(1分) 体中のリンパが集まる「鎖骨リンパ節」を押して
溜まった廃棄物を押し出しリンパ液の流れを
良くします(スムーズにします)。
③リンパマッサージ(10分) マッサージ専用ジェルを使用し
リンパを優しく流していきます。
④ふき取り(3分) アロマ香りのHOTタオルで、
優しく包みふき取っていきます。
⑤パック(6分) 化粧水をたっぷり含んだフェイシャルマスクで
お肌のキメを整え、潤いを与えます。
以上リンパマッサージの工程となっております!
みなさん是非!是非!お試しください!!
Posted by スウィートハンズ・LEON at 10:55│Comments(0)